一般的な田の字の3LDKであり特徴はないが、無難なレイアウトであり住みやすい。また、中層500世帯で共用施設も少ないため、管理費や修繕積立金負担が低く抑えられている。
ドアが居室・クローゼットともに開き戸のため、ベッドなど大型家具の配置が限定される。
共用施設はキッズルームと一体化したラウンジ、ゲストルーム1部屋、集会室を兼ねたパーティールーム・キッチンルームのみと500世帯にしては少ないが、使わない設備を望まない世帯に対しては、とても望ましいと感じる。
設備について、居室のグレードは年代に対して低く、キッチン換気扇はフラットではない従来型、風呂蓋はじゃばら式など、個人で改良はできるが残念に感じる点がある。
物件周辺は住宅街だが、駅までは7分程でスーパーや商業施設もあるため、周辺環境は良好と感じる。 小学校が物件目の前にあり、物件のすぐ先で行き止まりの大通りの端を回るため、子供だけでも安心して登校出来る点が子育て世帯には大きなメリット。
但し、地域的に学力レベルが高くはなく、私立中学も近場・沿線の選択肢は少ない点が残念と感じる。
つくばエクスプレスの八潮駅まで徒歩7分程で近く、秋葉原まで20分ほどのため、山手線東側へのアクセスは非常に良い。また、首都高・外環道・常磐道のインターに近く、車での各方面へのアクセスも、非常に良い。
つくばエクスプレスが止まるとバス以外の選択肢がなく、トラブル発生時の迂回経路が取りづらい。
基本的には問題ない。
但し、比較的若い子育て世帯が多い大規模マンションで管理に対する関心が低いため、総会決議などはほぼ管理組合の移行通り決まる傾向にあるため、将来的に重要決議が出た場合に対して不安を感じることがある。
八潮市の治安・安全は高くはないと見られているが、新しく開発した八潮駅南側の新興住宅地エリアは非常に良好で、不安に感じたこともない。
但し、倉庫や建築関連の事務所やヤードが市内にあるため、物件近隣もダンプカーやトラックの通行が多い。
八潮駅から徒歩7分、秋葉原までの乗車時間が20分ほどと都内へのアクセスが良好だが、八潮市自体の知名度が低いため、非常に価格が抑えられていることが最も良い点と感じます。自治体の知名度やブランドを気にせず、日々の住みやすさ・子育てのしやすさを重視するには、非常に良いと感じます。
マンション自体には大きな不満はなく満足していますが、子育てメインで考えたときの教育レベルの低さが残念と感じます。また、地域的に私立中学の選択肢も少ないため、子供の教育についてが、最も残念と感じます。
回答なし
交通アクセスの高さと、都内隣接にも関わらず非常に価格が抑えられていたこと。