プラウド高田馬場

4.5 (2人)
プラウド高田馬場
住所
東京都新宿区下落合1丁目69-1
築年月
2021年8月
間取り
交通
JR山手線 / 高田馬場駅 徒歩4分
西武新宿線 / 下落合駅 徒歩9分
モンチッチさん / 35歳-39歳 / 女性 / 入居済み
購入物件: プラウド高田馬場 (新築 ・3LDK ・9800台)
アンケート回答日:2022年05月02日

住まい環境

5.0

(利便性はかなり良い) 住む前にイメージしていた以上に便利です。 駅近、コンビニ近くあり、飲食店充実、高田馬場駅の方に行けば、ロフト、UNIQLOもあり、公園、児童館もあります。

街がガチャガチャはしてます。 (好き)(嫌い)は分かれると思います 私は気になりません

共用施設・設備

5.0

管理人さんや掃除の方がいるので、マンション内を綺麗に保って下さいます。 ワーキングスペースは便利です。 お部屋にユカイフルと言う設備が導入されてるので、年間を通して快適な温度です。

そんなに残念な点はありませんが、自転車置き場がスライド式なので電動自転車は高い方になると大変かもしれません。

周辺環境

5.0

保育園はそこそこあります。 落ちた人は聞かないので第三希望までには入れると思います。 お休みの日は近くにおとめ山公園や戸塚公園、少し足を伸ばして戸山公園、 雨の日は図書館や児童館と、意外と子育て環境も整っています。

栄通りは飲み屋さんが多いので人が多いです。

交通・アクセス

5.0

駅から徒歩5分以内で駅は本当便利です。 しかも、山手線、西武線、東西線なので何処にでも出やすいですし、池袋や新宿は自転車でも行ける範囲です。

駅の利用者は高田馬場なので人は多いです。

マンション管理

5.0

管理人さんがいるのでマンション内は綺麗です。 野村不動産なので、こまめに設備点検や清掃を行なってくれます。

特には気になりません

治安・安全

4.0

マンション内はセキュリティがかなり整ってるので安全です。 栄通りも橋渡って反対側なので、マンションの方に人が多いわけではありません。

栄通りが近いので学生さんの酔っ払いは多いです。 怖くはありませんが、若いので飲み方を知らない人もたまにいると思います。

このマンションの最もいい点

マンションの見た目もかなりお気に入りですがやはり1番良い点は利便性です。 想像以上の便利さ、駅の近さ、スーパーの充実。 (交通)高田馬場 (子育て)下落合 で考えればなかなか良いです

このマンションの最も残念な点

屋上庭園はそんなに使用しないかもしれません。

並行して検討したマンション名

なし

上記の中からマンションを選んだ理由

バウスは駅から遠いのと、坂が急過ぎ。 ブリリアは借地権と駅から遠いので資産価値に疑問。 丁度良かったのがプラウドでした。

ぴぐさん / 25歳-29歳 / 男性 / 入居済み
購入物件: プラウド高田馬場 (新築 ・2LDK ・7200万円台)
アンケート回答日:2021年10月30日

住まい環境

4.0

駅近で高田馬場の多種多様な飲食店・公共機関(警視庁、郵便局、図書館など)が徒歩圏内で網羅されており、高い利便性を享受できる点

1Rから3LDKまで幅広い住民層がいるため、階数によっては騒音問題などが懸念される点

共用施設・設備

5.0

共用部:自由に使えるラウンジやテレワークスペースがあり必要十分な点 占有部:全熱交換器による全館空調設備や中グレードの設備でコスパに優れている点

共用部:管理費費用にも影響するため、個人的には屋上の緑化スペースは不要

周辺環境

4.0

生活する上で利用する凡その施設が徒歩圏内にあり、生活満足度が非常に高い。飲み屋街が近いため、週末の夜は騒がしく感じることもあるが、そういった環境が特に苦手な方でなければ許容範囲だと思われます。

特になし

交通・アクセス

5.0

JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線の3路線あり、オンオフいずれの機会でも便利。住み替え前提で購入したが、より便利な場所を想像できない位に満足。

特になし

マンション管理

4.0

特筆すべき事はない。共用施設や管理人の勤務形態・時間に応じて管理費用が設定されていると思われ、近年の人件費高騰から安くはない金額だと思うが、快適なマンション生活のため納得できる水準。

特になし

治安・安全

3.0

飲み屋街があるため、そういった雰囲気が苦手な方でなければ特に気にならないレベルだと思われます。酔っ払いもいますが、大学生ばかりなので恐いと感じる事もありません。

特になし

このマンションの最もいい点

圧倒的な利便性。駅近、飲食店の多さ、公共機関や都内所へのアクセスの良さが特に気に入っています。高級店以外はほとんど網羅されていると言っても過言ではないと感じます。

このマンションの最も残念な点

購入者のためそこまで気になる点はなし。利便性を求めて購入している方が多いため、人の出入りが多い等あるかもしれません。(賃貸部屋の入居転居、そもそもの人の出入り)

並行して検討したマンション名

回答なし

上記の中からマンションを選んだ理由

新築、交通利便性