部屋同士を隔てる壁が一つもなく(当初はあったが、リフォームで引き戸に変更した)、室内の移動が容易である。
周辺の建物が高く、どの部屋でも日当たりが年間を通して殆ど無い。そのため、湿度がこもってカビが発生し易い。
マンション入口がオートロック式になっており、夜間の部外者の侵入を防ぐことが出来る。但し。後付けのオートロックのため、室内から解錠できないのがやや不便。
小規模なマンションのため、打合せに使える部屋が無く、少人数の理事会ですらロビースペースに机と椅子を並べて行っている。
JRの駅から徒歩3分の距離で、非常に便利。また、徒歩5分以内に大きなスーパーマーケットが3~4軒あるので、生活面でも大いに助かる。
外食できるレストランや食堂は多くあるが、チョッと洒落た高級レストランや大手チェーン店はほとんどないので、電車に乗って他の駅まで出向く必要がある。
JR駅は徒歩3分の距離だが、他の私鉄路線も3つほどあり、首都圏のどこに行くのも容易にできる。バス停も至近距離にある。
交通関係で不自由なことは何もないと言える。強いて言えば、台場方面に行くためのりんかい線の乗車料金がかなり高いことくらい。
小規模マンションなので、住民の多数は互いに顔見知りであり、管理人も住民の把握をし易いと思う。ペット飼育制限や民泊禁止等のルールもよく守られている様子。
住民の多くが高齢化しており、また賃貸物件も多いため、理事会や住民総会への参加意識が低い。理事も決まったメンバーが継続して担当している。
幹線道路が近くになく、駅周辺の自動車通行量が余り多くないので、比較的静かに生活できるうえ、歩行者にとっても安心感がある。
少し離れた場所に木造家屋密集エリアがあり、首都圏直下地震が発生した場合には心配。最寄りの消防署もJR線の反対側でやや遠い。
JRや私鉄駅から非常に近く、商業施設・病院・銀行等も近くに多数あるので、生活面で不自由なく暮らせる。
築年数が長く、耐震基準強化の前の建築物なので、耐震強度がどの程度あるのか不明。東日本震災の時も可成り揺れて、一部の窓が破損したと聞く。
シティハイツ大井町
現住マンションの方が広い部屋があったから。併行して検討した方はワンルームしかなかった。(実際は2)