テラスハウスなのでプライバシーが守られている。上下左右の住民への、また住民からの影響を受けずに生活できる。
設備が全て旧式。特にサッシ、ドア、キッチン周り、バスルームなど形も古く性能も良くない。外見がいかにも公団の団地っぽく野暮ったい。
敷地の割に住戸数が少ないので全個数分プラスαの駐車場が平置きで確保出来ている。エレベーターなど保守に費用がかかる設備がないので管理費が比較的安い。
中層建物とテラスハウス混雑のマンションなので権利関係や共有財産の範囲が複雑になり、共有施設設備の修繕がやりにくい。
近隣に教育施設が多いので子育てし易い環境が整っている。スーパーマーケットや郊外型ショッピングモールの他大型商業施設やロードサイド型レストランも多く買い物、飲食には困らない。
郊外型店舗は、車での来店を基本としているので、居住地から離れた所にあるものが多い。徒歩で行かれる場所ではあるが至近距離ではないので車のない場合は不便になる。
徒歩圏内に鉄道の駅があるので都心へのアクセスには困らない。多くの施設が駐車場を確保しているので車でのアクセスは良好。
駅は徒歩圏内だが至近距離ではないのでやや遠い感じがする。最寄りの駅は各駅停車駅なので利用本数が限られる。 車の無い場合の移動方法が少なくなる。
エレベーターの不要な中層棟とテラスハウスからなるマンションなのでエレベーターなど保守費用が高額になる設備がないので管理費を低めに抑えられる。
逆に中層棟テラスハウス混雑により所有部分と共用部分の状況が複雑になり画一的に管理ができない。従って一つの管理規約で管理することが難しい場合がある。
警察署が近く警察官のパトロールが比較的多い感じがする。店舗が多いので人目が多く防犯につながっていると思う。
公園や遊歩道が多く夜間の人通りが極端に少なくなる。大型団地やマンションが多いので人目が多い反面死角も多いように思う。
ゆったりとした間取り。少ない戸数で広めの敷地を保有しているので駐車場が平置きで確保されている。庭付きの住戸も多く、園芸や子育てを楽しむことができる。
隣地に電車の線路が通っているので騒音が気になる。駅やスーパーには徒歩圏内ギリギリの立地なので高齢者や一般人でも悪天候の日などは厳しいと感じる。
特にありません。
公団(現UR)の提供であることを信じた。子育てのための住居環境(庭、上下住居の住民への配慮など)と周辺環境(公園や教育施設)が良かったこと。